研究授業 運動会練習など

5月14日(火)
 今日は、4年生で国語の研究授業を行いました。4年生の説明文教材「アップとルーズで伝える」の学習です。多くの先生方が見守る中、子どもたちは、担任の先生の期待に応えて、話合い(対話)の場面では、友だちの話をよく聞くとともに自分の考えをしっかり話していました。






 2年生は、今日はエアーではなく、本物の「大玉転がし」をしました。やっぱり、本物が目の前にあると楽しそうです。練習とは言え、みんな本気モードです。



 また、理科のミニトマトの観察も行いました。みんな、葉の様子やつるの様子をよく見て観察記録を書いていました。スケッチも上手に描けていました。


 3年生も、今日はエアーではなく、本物の綱を使って練習をしました。軍手の準備がまだのようで、今日は、実際には綱を引かないで動きの練習だけになりました。本当は引きたかっただろうなあ。


 6年生のお友達が、「安全な廊下歩行」のために、段ボールで立体ポスターを作ってくれました。とても仕上がりが良く、がんばって作ったのだなあと感心しました。


 職員玄関には、また、新しい生け花が生けてありました。地域の皆様、いつも、本当にありがとうございます。


5月15日(水)
 今日は、運動会全体練習を行いました。今日は、陣地整列、入場整列、開会式、準備体操などを中心に練習しました。600人が一度に校庭に出ると煩くなりがちですが、教務の先生の話をよく聞いていました。並び替える時などは、さすが、5・6年生が整然と素早く整列しており、手本を示してくれました。高学年の皆さん、ありがとう!ラジオ体操も、手が伸びていて格好良かったです。







 4年生は、「台風の目」の練習をしました。今日は、いよいよ棒を使っての練習でした。1回やってみて、その後、担任の先生から、どのようにすると速く回れるか?と投げかけられて、子どもたちは相談して並ぶ順を考えていました。本番が楽しみです。



 昼休みには、高学年リレーの練習をしました。足自慢の子どもたちが集まりました。さすが、リレー選手だけあって、みんな、走り方がとても格好いいです。私は、小学校の頃、走るのか遅くていつもビリだったので、速く走れるお友達がとても羨ましかったです。




5月16日(木)
 今日は、中休みに低学年のリレー練習がありました。こちらも足自慢の子どもたちが集まりました。前回は女子が走ったので、今日は男子だけでしたが、みんなよく頑張りました。



 また、1年生が「チェッコリ玉入れ」の練習を行いました。いつ見ても、このチェッコリダンスは可愛らしいです。当日をお楽しみに!




 応援団も練習を頑張っていました。白組は、なかよしホールで外に聞こえるほどの大きな声で練習しており頼もしいです。

 体育間の窓には、運動会のスローガンが掲示されました。来週はいよいよ本番です!


 来週も、子どもたちが元気に登校できるとよいです。
 

煙山小学校

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択