消費生活サポーター登録制度について最終更新日:2022年05月01日
岩手県では、消費者被害の無い地域づくりをすすめるため、「消費生活サポーター」を募集しています。
「消費生活サポーター」は、地域における啓発活動の担い手として活動いただくボランティアです。
登録方法等の詳細は、コチラからご確認ください。
くらし
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金の受付について
矢巾町物価高騰対策給付金について
矢巾町障がい福祉ガイドブックについて
【終了しました】ペアレント・トレーニング講習会開催のお知らせ
「高齢者の消費者トラブル110番週間」について
矢巾町福祉タクシー助成券について
【終了しました】第7期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画策定のための意見公募(パブリックコメント)について
【終了しました】「eスポーツで世界に挑戦!ゲームで広がる可能性」講演会のお知らせ
第2期矢巾町成年後見制度利用促進基本計画策定のための意見公募(パブリックコメント)について
【再掲】民生委員を名乗る不審電話にご注意ください
民生委員を名乗る不審電話にご注意ください
消費生活サポーター登録制度について
消費生活相談の電子メールによる受付について
「消費者ホットライン188」について