マイナンバーが必要な手続き

2016年1月以降、税や社会保障などの手続きにおいてマイナンバーの記入や提示が必要となります。
これらの手続きでは、これまでの必要書類に加え、

(1) 正しい番号であることを確認できる書類(番号確認)
個人番号カード、通知カード、個人番号が記載された住民票の写し
(2) マイナンバーの正しい持ち主であることを証明する書類(身元確認)
個人番号カード、運転免許証など


の2つの書類が必要になります。
個人番号カードであれば、(1)の番号確認と(2)の身元確認を1枚で行うことができます。

マイナンバーが必要な手続きは次のとおりです。詳しくは各担当課までお問い合わせください。
なお、法人においては、町民税や固定資産税等の手続きで、マイナンバーとは別に、法人番号が必要となる場合があります。

住民登録・戸籍

  • 転入、転出、転居のため住民票を異動する場合 や戸籍届出により氏名等が変わる場合には、 個人番号カードの記載内容を最新の状態にするために各々のカードの提出が必要となります。
お問い合わせ先
町民環境課 戸籍窓口係 TEL:611-2502

国民健康保険

  • 資格に係る手続き(取得や喪失、変更など)をするとき
  • 被保険者証等の再交付を申請するとき

  お問い合わせ先
  町民環境課 戸籍窓口係 TEL:611-2502

  • 限度額適用認定及び限度額適用標準負担額減額認定等の手続きをするとき
  • 特定疾病の認定申請するとき
  • 被保険者証等の再交付を申請するとき
  • 高額療養費、療養費ほか給付に係る支給の申 請をするとき
  • 第三者の行為による被害届を提出するとき
  • 基準収入額適用申請をするとき
  • 一部負担金減免申請にかかる手続きをするとき
お問い合わせ先
健康長寿課 医療給付係 TEL:611-2823

後期高齢者医療

  • 障害認定申請及び資格取得(変更・喪失)の 手続
  • 限度額適用・標準負担額減額認定申請をする とき
  • 特定疾病の認定申請をするとき
  • 被保険者証等の再交付を申請するとき
  • 高額療養費、療養費ほか給付に係る支給の 申請をするとき
  • 基準収入額適用申請をするとき
お問い合わせ先 
健康長寿課 医療給付係 TEL:611-2823

子育て

  • 児童手当の手続きをするとき
  • 児童扶養手当の手続きをするとき
  • 特別児童扶養手当の手続きをするとき
  • 保育所入所の手続きをするとき
お問い合わせ先
子ども家庭課 子育て支援係 TEL:611-2772
  
  • 未熟児養育医療の給付の手続きをするとき
お問い合わせ先 
健康長寿課 医療給付係 TEL:611-2823

介護保険

  • 要介護・要支援認定の手続きをするとき
  • 居宅介護サービス(福祉用具購入費、住宅改修費)の支給申請をするとき
  • 居宅サービス計画、介護予防サービス計画の作成依頼を届け出るとき
  • 介護保険利用者負担額の減額・免除を申請するとき
  • 介護保険負担限度額認定の申請をするとき
  • 高額介護サービス費の支給に関する手続きをするとき
  • 介護保険被保険者証の交付・再発行の申請をするとき
  • 介護保険の適用・適用除外を届け出るとき
お問い合わせ先
健康長寿課 長寿支援係 TEL:611-2830

高齢福祉

  • ホームヘルプサービス事業に関する手続きをするとき
  • 家族介護用品支給事業に関する手続きをするとき
  • 緊急通報装置貸与事業に関する手続きをするとき
  • 高齢者及び障がい者にやさしい住まいづくり事業に関する手続きをするとき
  • 在宅要介護者家族介護慰労金の認定等に関する手続きをするとき
  • 老人日常生活用具給付事業に関する手続きをするとき
お問い合わせ先
健康長寿課 長寿支援係 TEL:611-2830

障がい福祉

  • 障害福祉サービスに関する手続きをするとき
  • 障害児通所支援に関する手続きをするとき
  • 補装具費の給付の手続きをするとき
  • 地域生活支援事業(日常生活用具給付等事業、移動支援事業、日中一時支援事業、訪問入浴サービス事業、自動車運転免許取得・改造等助成事業)に関する手続きをするとき
  • 自立支援医療(更生医療・育成医療・精神通院)の給付の手続きをするとき
  • 特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当の認定等の手続きをするとき
  • 身体障害者手帳の交付申請等の手続きをするとき
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付申請等の手続きをするとき
  • 小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付の申請をするとき
  • 難聴児補聴器購入費助成の手続きをするとき
  • 在宅重度障害者家族介護慰労手当の認定等の手続きをするとき
お問い合わせ先
福祉課 福祉係 TEL:611-2572

その他福祉関係

  • 母子父子寡婦福祉資金貸付の手続きをするとき
  • ひとり親家庭等日常生活支援事業を申請するとき
お問い合わせ先
福祉課 福祉係 TEL:611-2572

健康

  • 妊娠の届け出(母子健康手帳の手続き)をするとき
  • 一般不妊治療費助成金交付事業に関する手続きをするとき
  • 各種検診自己負担額の免除の申請をするとき
  • 低出生体重児の届出をするとき
お問い合わせ先 
健康長寿課 健康づくり係 TEL:611-2822

くらし

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択