特定施設及び騒音発生施設の届出について
最終更新日:2025年01月23日

〇騒音規制法に基づく届出について

指定地域内において次表に掲げる特定施設を有する工場・事業場及び特定建設作業を実施する場合には、その所在地を管轄する市町村長へ届出が必要となります。
特定施設一覧(騒音規制法).pdf特定建設作業一覧(騒音規制法).pdf

届出の種類 提出者 届出の期限 様式 提出部数 添付書類
特定施設の設置の届出 設置者 設置工事開始の日の30日前まで 様式第1号 正副2部(添付書類含む) 1 特定施設の配置図
2 特定工場等及びその付近の見取り図
経過措置に伴う届出(使用の届出) 指定地域となった日又は特定施設となった日から30日以内 様式第2号
特定施設の種類ごとの数の変更の届出
特定施設の設置又は使用の届出者
変更に係る工事開始の日の30日前まで 様式第3号
騒音防止の方法の変更の届出 様式第4号
氏名の変更等の届出 変更の日から30日以内 様式第6号 不要
特定施設のすべての使用の廃止の届出 使用廃止の日から30日以内 様式第7号
承継の届出 承継者 承継の日から30日以内 様式第8号
特定建設作業の実施の届出 施工者(元請負人) 開始の日の7日前まで(災害等緊急に行う場合はすみやかに届け出る) 様式第9号 1 特定建設作業の工程を明示した工事工程表
2 特定建設作業の場所の付近の見取り図

〇振動規制法に基づく届出について

指定地域内において次表に掲げる特定施設を有する工場・事業場及び特定建設作業を実施する場合には、その所在地を管轄する市町村長へ届出が必要となります。
特定施設一覧(振動規制法).pdf 特定建設作業一覧(振動規制法).pdf

届出の種類 提出者 届出の期限 様式 提出部数 添付書類
特定施設の設置の届出 設置者 設置工事開始の日の30日前まで 様式第1号_ 正副2部(添付書類含む) 1 特定施設の設置図
2 特定工場等及びその付近の見取り図
経過措置に伴う届出(使用の届出) 指定地域となった日又は特定施設となった日から30日以内 様式第2号
特定施設の種類及び能力ごとの数の変更の届出 特定施設の設置又は使用の届出者 変更に係る工事開始の日の30日前まで 様式第3号
特定施設の使用方法の変更の届出 様式第4号
振動防止の方法の変更の届出
氏名の変更等の届出 変更の日から30日以内 様式第6号 不要
特定施設のすべての使用の廃止の届出 使用廃止の日から30日以内 様式第7号
承継の届出 承継者 承継の日から30日以内 様式第8号
特定建設作業の実施の届出 施工者(元請負人) 開始の日の7日前まで(災害等緊急に行う場合はすみやかに届け出る) 様式第9号 1 特定建設作業の工程を明示した工事工程表
2 特定建設作業の場所の付近の見取り図

〇県民の健康で快適な生活を確保するための環境の保全に関する条例に基づく届出について

指定地域内において、次表に掲げる騒音発生施設を有する工場・事業場は、騒音特定工場等となり、県環境保全条例により、その所在地を管轄する市町村長への届け出が必要となります。
騒音発生施設一覧.pdf

届出の種類 提出者 届出の期限 様式 提出部数 添付書類
騒音発生施設の設置の届出 設置者 設置工事開始の日の30日前まで 様式第7号 正副2部(添付書類含む) 1 騒音発生施設の配置図
2 騒音特定工場等及びその付近の見取り図
経過措置に伴う届出(使用の届出) 騒音規制地域となった日又は騒音発生施設となった日から30日以内
騒音発生施設の種類ごとの数の変更の届出 騒音発生施設の設置又は使用の届出者 変更に係る工事開始の日の30日前まで 様式第8号
騒音防止の方法の変更の届出 様式第9号
氏名の変更等の届出 変更の日から30日以内 様式第2号 不要
特定施設のすべての使用の廃止の届出 使用廃止の日から30日以内 様式第3号
承継の届出 承継者 承継の日から30日以内 様式第4号
環境保全監督者の選任又は解任の届出 設置者 すみやかに 様式第18号

くらし

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択