2025年国民生活基礎調査にご協力をお願いします
最終更新日:2025年04月22日

 「国民生活基礎調査」は、統計法に基づく基幹統計調査のうちのひとつで、厚生労働省の委託を受け、町が実施しています。この調査は、保健・医療・福祉・年金・所得など国民生活の基礎的事項を調査し、国の政策の企画と立案の基礎資料となるものです。今年度は3年に一度の大規模調査にあたり、矢巾町でも対象地区の各世帯に調査員が伺いますので、調査のご理解とご協力をお願いします。

調査の概要

時期 令和7年4月下旬~8月頃
対象 対象地区の世帯
調査項目 【世帯票】世帯構成などに関する調査
【健康票】世帯の人の健康状態などに関する調査
【介護票】要介護者の状況などに関する調査
【所得票】世帯の所得に関する調査
【貯蓄票】世帯の貯蓄の状況に関する調査
調査方法 紙の調査票での回答、インターネットによる回答
問い合わせ 国民生活基礎調査コールセンター
0120-122-006(調査期間中の午前9時から午後5時まで)
リンク 厚生労働省「2025年(令和7年)国民生活基礎調査 ご協力のお願い」

その他

国民生活基礎調査を装ったかたり調査にご注意ください。
・電話や電子メールでの問い合わせはしません。
・必ず調査員が世帯に訪問します
・調査員は必ず調査員証を携帯しています。
・不審な電話や、不審な人からの訪問があったらあらかじめお配りしている『調査のお知らせ』などに載っている、お問い合わせの窓口までご相談ください。 


このページに関するお問い合わせ

企画財政課 情報係(電話:019-611-2724)

 

くらし

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択