令和7年度矢巾町立児童館使用登録申請の受付を開始します!
最終更新日:2025年01月21日

町では、令和7年度矢巾町立児童館及びキッズクラブ利用の申込み受付を次のとおり行います。

申込みについて

申込方法 申請書類を記入のうえ、児童館及びキッズクラブに提出してください。また、下記のとおり書類のデータを掲載しますので、必要に応じご活用ください。なお、書類はデータでの提出はできませんのでご注意ください。
矢巾町立児童館使用登録申請書記入例
令和7年度児童館使用登録申請のチェック票
就労証明書
診断書(保護者用)
介護(看護)申告書(児童館登録申請審査用)及び診断書(介護用)
児童台帳
書類配布開始日 令和6年12月2日(月)
受付期間 令和7年1月14日(火)~令和7年2月12日(水)
※受付は10時~18時です。
※日曜・祝日は閉館しています。
その他 〇聞き取り調査について
申請時に聞き取り調査を行います。
申請書類の提出は、保護者又は家庭状況を把握している方がご対応ください。
〇就労証明書について
近年の登録児童増加に伴い、就労証明書を提出いただく※対象年齢を引き上げました。
※児童の保護者及び同居している方(65歳未満)
ご理解とご協力をお願いいたします。

提出先について(各児童館・キッズクラブにご提出ください)

児童館 学区 学年 電話番号
徳田児童館 徳田小 全学年 019-697-4668
煙山児童館 煙山小 新1~2年 019-697-6305
煙山キッズクラブ 新3~6年 019-613-7375
不動児童館 不動小 全学年 019-697-6981
矢巾東児童館 矢巾東小 新1~3年 019-611-1010
矢巾東キッズクラブ 新4~6年 019-611-1181

※矢巾東キッズクラブの登録申請書は、矢巾東児童館でも受付可能です。

その他

リンク:児童館について


このページに関するお問い合わせ

こども家庭課 子育て支援係 (電話:019-611-2772)