「令和7年度矢巾町俳句大会~故小原啄葉氏生誕の地~」を開催!
最終更新日:2025年07月01日

 矢巾町は、全国にも名を知られた名誉町民・故小原啄葉氏ゆかりの地であり、また、高橋煙山氏などの俳人も輩出し、俳句が盛んな地域です。故小原氏を顕彰し、文化スポーツ課では、「令和7年度矢巾町俳句大会~故小原啄葉氏生誕の地~」を開催します。皆さんの素敵な作品をお待ちしております。詳細は、以下のとおりです。※小原啄葉氏の「啄」の字は、キバ付き(つくりに点がつく)の「啄」が正式な表記です。

開催概要

作品テーマ 四季の自由題
応募資格 中学生以上の町民ほか(町外からも応募可)
部門 (1)一般の部 ※大学生以上
(2)中学・高校生の部 
投句料 無料
応募方法 事前投句
投句用紙(下記からダウンロード又は矢巾町公民館に置いています。)にご記入の上、問い合わせ先まで郵送、メールまたは持参
※本大会では「啄葉忌」を季語として認めます。「啄」の字は、キバ付き(つくりに点がつく)の「啄」が正式な表記です。
締切 令和7年9月16日(火)17時 ※必着
問合せ
応募先
矢巾町教育委員会事務局文化スポーツ課 生涯学習係(矢巾町公民館内)
住所 〒028-3692 岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅13-123
電話 019-697-2161〔平日8時30分~17時15分〕
メール yahaba2850@town.yahaba.iwate.jp
その他 (1)令和7年10月18日(土)~19日(日)の2日間、矢巾町公民館にて全応募作品を展示します。
(2)表彰式は令和7年10月19日(日)に行います。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ課 生涯学習係(電話:019-611-2858)

 

学び

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択